なにやらAdobeがソースコード用のフォントをリリースしたとか。面白そうなので早速ンストールしてみました。
まずは、フォントデータをSourceForge.netからダウンロードして解凍。
2019/2/26追記 リンク先が消えてた。

なんかいっぱいフォントが入ってます。適当にOpenTypeフォントをクリクすると、プレビュー画面が出てくるので、すかさずクリックしてインストール。

で、エディタでフォントを設定して見比べてみました。使ったのは普段愛用しているNotepad++。 普段使っているフォントで表示

Abobe Source Code Proで表示した画面

見やすいのか、これ?使っているエディタのせいかも知れないが、なんか、それほど見やすくないよ。う~ん。