気がつけば仕事ネタは2週間ぶりの更新です。
本日は朝から妙なエラーと戦っております。戦うこと半日、原因は分かったものの、結局アプリケーションの不具合っぽいので開発元へレポートを書いております。開発元は海外なので英文です。
少ないボキャブラリを駆使して書いた後は、翻訳ツールでまともな日本語に変換されるか念のためチェックするのが常です。
英文書いてから日本語訳って、逆じゃねーかって思われるかも知れないが、日本語を翻訳ツールで英訳すると、かなりの確率で変な英語になるので、こんなやり方してます。だって、日本語の変なのは十分チェックできるから。
さて、下書きした英文を流し込んで翻訳すると。。。
Google翻訳の画面(都合によりボカシを入れています)
「新しいユーザーはハマグリ」ってナニ?
どんな誤訳?
と、思って原文読みなおしたら、Claim(主張、申し立て)と書くところをClam(貝、ハマグリ)と打ち間違えてました。
送る前に気がついてよかった。
危なく意味不明なメールを送るところでした。