前回、OSのセットアップ中にエラーで止まってしまいました。
エラーメッセージでググってみたら。。。
Error creating file system when booting NOOBS
エラーメッセージは、まさにこれ、これ、これですよ。
どうもフォーマットの問題っぽい。最初に手を抜いてクイックフォーマットしたのが裏目に出たか?(ちっ)
ポイントはフォーマットする際に、
- ラベルなし(もし付けるなら大文字)
- フォーマットはフルフォーマットでリサイズオプション
にすることらしい。(それとデジカメでフォーマットしてみるのも良いよ的なコメントあった。駄目だったら試してみよう)
SDFormatterの指定としては、たぶんこれ。
で、ラベルを確認したら、なぜか”RECOVERY”になっていたので、これを消して空白にしてフォーマット開始。
凄い時間掛かりそう。ちなみにSDカードは16GBのを使っている。
そして、再びRaspberry Pi2 に電源をつないで起動。

無事終わった。
そして起動。いいですね、このシステムが立ち上がっていく雰囲気。実にコンピューターっぽい。久しく見ていなかった画面です。

で、startx してみた。普通にブラウザも使える。5千円ぐらいで、ここまでできたら十分ですね。
これが、子供の頃にあったら、人生変わってそう。
