WinUI3アプリの開発環境を整える

ちょっとまえに手を付け始めてほったらかしていたので、開発環境の準備から初めてみる。

開発環境の準備

基本的にはMicrosoftのサイトを参考にVisual Studioの環境を整えればOK。

Windows App SDK 用のツールをインストールする

が、Microsoftのサイトって日本語がびみょう(機械翻訳?)なので、ポイントだけまとめると。。。

Visual Studioのオプションで以下の項目を設定する。以下、Visual Studio 2022の設定例。

ユニバーサルWindowsプラットフォームの開発

「ワークロード」タブで、ユニバーサルWindowsプラットフォーム開発の項目を設定する。

C# アプリ開発用の .NET デスクトップ開発

続いて、.NETデスクトップ開発の設定。

C++によるデスクトップ開発

C++の設定。(これはC#だけなら不要かも?)

個々のコンポーネント

「個々のコンポーネント」タブで、SDKの設定をする。

項目数が多いので、検索ボックスに”Windows 10 SDK”を入力して絞り込むと指定しやすい。

図ではMicrosoftのサイトの指定通りにSDKを選んでいるけど、もっと新しいのでも良さそうだけど、そこは自己責任で。

ウィザードUIのインストール

そして最後は、ウィザード形式のテンプレートをインストールする。

リンク先でダウンロード、インストールすればOK。

Template Studio for WinUI (C#)

はじめてのWinUI3アプリ

開発環境の準備が整ったら、次ぎはプロジェクトを作成する。

新しいプロジェクトの作成

C#、Winodws,WinUIを選択。「Template Studio for WinUI」を選んで「次へ」

プロジェクト名、場所を指定して、「作成」をクリック。

プロジェクトの種類を選択する。この例では「Navigation Pane」を選んで、「作成」をクリック。

デザインパターンの選択。ここはMVVM一択なので、そのまま「作成」をクリック。

NavigationViewに追加するページの指定。この例では全部追加して、「次へ」をクリックする。

WinUI3のビルド

プロジェクトの準備が整ったら、ビルドして起動。特になにもコードは追加しなくても、NavigationViewを使ったアプリが出来上がる。

まとめ

ウィザードで、あっさりアプリの雛形ができあがる。シンプルなアプリなら、これを拡張すれば簡単に実装できそう。

画面のUIは、いわゆるFluent designですっきりしたデザインで見やすい。

.net frameworkアプリに比べると、ビルドに時間がかかるのが難点かな?

補足

初回ビルドでエラーになるので、その対策。

動作環境

以下の環境で動作を確認しています。
Windows11 Pro(64bit, 21H2)
Visual Studio Professional 2022(17.1.6)
ターゲットフレームワーク:.NET 6
ターゲットOS:10.0.19041.0


1 件のコメント

  1. ピンバック: WinUI3アプリのビルドでエラー | ヤスダ式仕事のブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です