Windows11もリリースされたし、そろそろFluent Designが気になります。
ちょっと調べてみたので、そのメモ
Fluent Design System
Microsoftの公式サイト?いつの間にオープンしたのかFluent designのサイトがありました。
2,3週間前に調べたときには見つけられなかったんだけど、最近できたのかな?
Windowsを含めて、プラットフォームごとの情報がまとまっています。
XAML Controls Gallery
Fluent Designなコントールのギャラリーアプリ。アプリストアから入手できる。
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/xaml-controls-gallery/9msvh128x2zt?activetab=pivot:overviewtab
コントロールごとのサンプルが用意されていて、動きやXAMLが確認できる。これは使えそう。
.NET 6のリリースも近づいてきたので、ちょっと試してみたい気分になってきました。
ピンバック: WinUI3アプリの開発環境を整える | ヤスダ式仕事のブログ